コンビのメチャカルハンディオート4キャスHGの特徴と口コミをご紹介!

本ページはプロモーションが含まれています

ベビーカーを持ったことがない人って、そもそもどのくらいの重さかわからないですよね。

でも、商品名にメチャカルって入ってたら、どれだけ軽いんだ?って思いませんか?笑
階段や電車、ちょっとの段差でもベビーカーを持ち上げるシーンっていっぱいあると思います。

実際に先輩ママさんの体験談や口コミをまとめましたので、ベビーカーを検討している人は見ていってください!



 

目次

先輩ママさんが「メチャカルハンディオート4キャスHG」
に決めた理由は!?

私がコンビのメチャカルハンディオート4キャスHGを選んだのにはいくつかの理由がありますが、1番のポイントは「軽さ」です。

ベビーカーの種類によって軽いものから重いものまで様々なタイプがありますが、ただ軽いからといって必ずしも使いやすいというわけではありません。
ベビーカーを使用するママたちの生活圏内での移動方法に照らし合わせて決めることがポイントだと思います。

私が住んでいる自宅は最寄り駅から遠く、バスを使うこともしばしばありました。また、車での移動をすることもあり、ベビーカーの乗せ降ろしがしやすいものが良いと考えていました。
そんな時、先に出産されたご近所の先輩ママさんが使用していたのがメチャカルハンディでしたので使用感を聞いてみたところ、やはり軽くて使いやすいとのことで、非常におすすめとのことでした。

反対に重量感のあるベビーカーは歩行時にとても安定しやすい、衝撃を吸収しやすく赤ちゃんには快適と他のママさんからも教えてもらいましたが、このメチャカルハンディは軽量でありながらエッグショックという衝撃吸収素材を使用しており赤ちゃんへの負担もしっかり考えられているベビーカーだと感じました。

また、子どもが成長するとB型ベビーカーに乗り換えるママさんも増えていますが、こちらのベビーカーだとA型でありながら軽量タイプのため、買い替えずに使用できるのではとパパにアドバイスされたのも大きな理由の一つです。
ベビーカー選びは非常に迷いましたが自分がどのような移動手段で日々動くか、軽いものが適しているか重量感があるものが適しているかしっかり考えた上で購入する必要があると思いました。

 

 

商品特徴

 

発売時期 2016年7月下旬
使用期間 1ヶ月~36か月頃
対応重量
サイズ (開いた状態) W487×D770~950×H870~1070mm
サイズ (閉じた状態) W487×D450~480×H860~1010mm
重量 4.9kg(フル装備重量5㎏)
リクライニング確度 125℃~170℃
定価 59,000円(税抜き)

 

メチャカルハンディオート4キャスHGには様々な特徴があります。
まず第一にオート4キャスです。
過去に発売されていたメチャカルは2輪しか回転しないものもあり、赤ちゃんを後ろ向きにして使用する際(ママの顔をみながら乗れる方向)の歩行が少し難しかった点があげられますが、今回のメチャカルは4輪すべて回るのでどちらの方向でベビーカーを押しても、押す側にとって不便さを感じることがないといえるでしょう。

小回りが利くことで歩行時も楽々スムーズに移動できます。
昔のメチャカルハンディは、後ろ向き歩行が非常にやりにくいという話しでしたが、今回のベビーカーだとそのあたりが改善されており、実際に押してみてもとてもスムーズです。

また、コンビではもう定番のエッグショックという衝撃吸収素材も大きな特徴の一つです。
生後1か月から乗る赤ちゃんのために移動時はなるべく快適に過ごしてほしいベビーカーですがエッグショックを使用することで歩行時の衝撃も大きく減少されています。
軽量タイプのベビーカーだと歩行時のガタガタが赤ちゃんに伝わってしまわないか気になるところですが、このエッグショックのおかげで衝撃も和らぎ、赤ちゃんへの負担もかなり考えて作られています。

普段些細な物音で起きて泣いてしまう我が子でしたが恐る恐るベビーカーでお散歩に出かけたところ、
ちょっとした段差でも起きることなく気持ちよさそうに寝ていました。

さらに新機能として注目したいのが「持ちカルグリップ」です。
ベビーカーを収納して運ぶ時、どこを持って運べばいいのか悩みますがこの問題をコンビのメチャカルハンディオート4キャスHGでは解決してくれています。

ベビーカーの持ち手部分だと高すぎる、赤ちゃんの前にあるバックル部分だと取れてしまいそうなど、どのベビーカーにも「運ぶ用の取っ手」は今までつけられていませんでした。
コンビだけの新機能として非常に注目されていますが、なんといっても運びやすさはピカイチと言えるのではないでしょうか。
持ちカルグリップでをつかんで持ち運びをすることで赤ちゃんを抱っこしながら持ち運ぶのも簡単です。
私は車にベビーカーを乗せたり降ろしたりするときに
この持ちカルグリップがあることでとても快適に持ち運べています。

 

口コミのまとめ

 

口コミ〜良い点〜

・軽さだけで選ぶならもっと他に選択肢はありましたが、子供の安全も重視してバランスの取れているこちらを選びました。
結果子供は嫌がらずに乗っていますし満足です。

・走行性には満足しています。砂利道もスイスイと進めるほどパワーがあり、段差もさほど苦労した場面はありません。小回りもよく効いていて人混みではたすかります。
作りがしっかりしているので安心してお散歩しています。

・荷物の多い私にはピッタリのベビーカーでした。シートが洗える事はすごく有難いポイントです。第一子がほぼ使い終わりましたが、まだまだ使えそうなので第二子用に保管しておこうと思います。耐久性にも期待しています。

・片手で開閉できるポイントが一番のお気に入りです。電車に乗る事が多いのでサッと折りたためる仕様はたすかります。
食事に連れて行ってもベビーカーのまま入店し、そのまま静かに待っていてくれるので姿勢も快適のんだとおもいます。
とても軽いので、アパートの3階まで階段を登る生活ですが、それでも女性の私はスイスイと運べます。

・あまりの軽さに安定性に不安があったのですが、子供を乗せて走り出すと舗装が荒いアスファルトでも子供はぐずる事なく機嫌よく乗っていました。
かなりの衝撃を吸収してくれるのでしょう。

・軽自動車の中でさらに小さい車ですが、メチャカルならば積めました。車移動が多いものの、近所の散歩に出かける際はUV効果があって良かったなと実感します。
ほろが大きい事もお気に入りです。

 

口コミ〜イマイチな点〜

・折りたたみがワンタッチかと思われますが、対面式で使用していると一度背面式にしてから折り畳むことになります。この作業は片手では出来ないので改善してくれるとより快適になると思いました。
大人がひとりの時に子供を抱えては厳しいので…

・普段はストレスなく段差を乗り越えていますが、少し急いで早足になっていると衝撃が大きいです。段差前ではなるべくスピードを落とすように気を配るようになりました。
使い慣れてきた今ではタイヤをこれくらい浮かせばスムーズにいけるなという感覚を手に入れたので快適に走行性できるようになりました。

・上位モデルのコンパクトだと持ち手の角度が変えられると知りました。先に知っていたら主人が使う事も考慮して購入の候補に入ったのになと感じます。
同じく、帆に花粉カット機能があった事も加えておきます。

・たたんで持ち運びの仕様がもう少し変わればいいなと思います。
身長160センチの私が運んでいると、ふと気が抜けた時に地面にガンっと当ててしまいます。短距離ならば問題ないのですが、長距離を移動するとなるとこれはストレスです。

・エッグショックシートはあるものの、点字ブロックの上や1センチの段差はかなり子供が衝撃を受けている気がします。なるべく避けて走るようにしていますが、やむおえない時にはスピードを落としています。
お値段が上がってもいいので、スタンダードモデルから背中にもエッグショックシートは搭載しておいて欲しいです。

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

なんといってもやはり「軽さ」には定評がありますね。
ママさん目線での、畳んで持ち上げる時の取っ手部分というのは、なかなか良い機能ではないでしょうか?
もし店頭などで見れる機会があるなら、是非折り畳んで、持ち上げるイメージをしてみるのも良いですね♪

エッグショックはあるものの、やはりママさんは段差気になるとのこと。
軽いというのはメリットでもありますが、デメリットにもなりそうですね。

商品検討する際には是非試乗してみることもオススメです!



Twitterでフォローしよう

おすすめの記事